ハインリッヒ・シュッツ主要作品


作品番号 題名 出版地 出版年 [解説]
作品 1 イタリア語のマドリガーレ集 第1巻  ヴェネツィア  1611年 [ヘッセン・モーリッッ辺境方伯に献呈]
作品 2 複合唱様式のダビデ詩篇曲集  ドレスデン 1619年 [ザクセン選帝侯ヨハン・ゲオルクI世に献呈]
作品 3 イエス・キリスト復活の物語  ドレスデン 1623年 [復活祭オラトリオ] 
作品 4 カンツィオネス・サクレ  フライベルク 1625年
   [ラテン語による4声部の宗教合唱曲集  エッゲンブルクのウルリヒ公 (カトリック) に献呈]
番号なし ダフネ トルガウ 1627年上演 [楽譜は消失 M. オーピッツによる台本を印刷出版]
作品 5 ベッカー詩篇曲集 フライベルク 1628年
   [コルネリウス・ベッカーのドイツ語韻文訳による詩篇曲集 ザクセン選帝侯夫人ヘッドヴィヒに献呈]
作品 6 シンフォニエ・サクレ 第1部  ヴェネツィア 1629年
   [器楽伴奏付独唱または重唱のためのラテン語による宗教声楽曲集  ザクセン皇太子 (のちのヨハン・ゲオルクII世) に献呈]
作品 7  ムジカーリッシェ・エクセクヴィエン  ドレスデン 1636年 [ロイス公夫人と息子達に献呈]
作品 8 クライネ・ガイストリッヒェ・コンツェルテ 第1部  ライプツィヒ 1636年
   [通奏低音を伴う独唱または重唱のための劇的宗教声楽曲集 レータ出身の司法官ハインリヒ・フォン・フリーゼンに献呈]
作品 9 クライネ・ガイストリッヒェ・コンツェルテ 第2部  ドレスデン 1639年
   [デンマーク皇太子フリードリヒ (のちのデンマーク・フリードリヒIII世) に献呈]
番号なし 十字架上のイエス・キリストの七つの御言葉 1645~1655年
   [1666年頃の作ともいわれる]
作品10 シンフォニエ・サクレ 第2部  ドレスデン 1647年
   [ドイツ語 デンマーク王子クリスティアンに献呈]
作品11 ガイストリッヒェ・コーアムジーク  ドレスデン 1648年
   [ドイツ語による5〜7声部の宗教合唱曲集ライプツィヒ市長および同市参事会員に献呈]
作品12 シンフォニエ・サクレ 第3部  ドレスデン 1650年 [ドイツ語 ザクセン選帝侯ヨハン・ゲオルクI世に献呈]
作品13 12曲の教会聖歌集  ドレスデン 1657年
   [弟子のキッテルがシュッツの承諾を得て編集、出版]
番号なし ベッカー詩篇曲集  ドレスデン 1661年 [作品5の改訂増補版]
番号なし 聖ルカ受難曲  ドレスデン 1662年頃上演
番号なし イエス・キリスト降誕の物語  ドレスデン 1664年上演
   [クリスマス・オラトリオ 福音記者の朗唱のみ印刷]
番号なし 聖ヨハネ受難曲 1665年頃上演
番号なし 聖マタイ受難曲 1666年上演
   [聖ルカ、聖ヨハネ、聖マタイの受難曲は1666年の受難週に初めて全3曲が通してドレスデンの宮廷礼拝堂で上演された]
番号なし 詩篇第119番と100番ならびにドイツ語によるマニフィカト ドレスデン 1670-71年作曲
   [シュッツ自身が 3曲合わせて「白鳥の歌」と呼んだ辞世の作品 詩篇第100番は1662年初演された可能性があるが
   1671年に改訂された。ドイツ語による「マニフィカト」の1665年頃の初稿はPh.シュピッタが1926年出版、早くから知られていた]

作成:正木光江 (2018)

より詳しい作品表はこちらをご覧ください。